「帳票管理サーバ Ver.2 for .NET」は、.NET Framework対応のWeb電子帳票システムです。全ての操作はWebブラウザ上で行います。電子帳票の閲覧、印刷、移動、削除の運用・管理機能を提供します。

帳票管理サーバ Ver.2 for .NET

(クリックして拡大)

アカウント・グループの権限に応じた閲覧、印刷、移動を行うための認証・権限管理、各種操作のログを確認するための履歴管理により、電子帳票の管理で要求される様々な機能を実現できます。
また、定期的にファイルを移動したり、保管期限を過ぎた電子帳票を削除したりするタスクの機能もあります。

「帳票管理サーバ」のユーザインタフェースはブラウザ上で動作し、管理者向けと利用者向けの画面を用意しています。
管理者は、管理者用画面からアカウント・グループのメンテナンスや、アカウントの権限設定などを行うことができます。
利用者は、管理者の設定した権限に応じて、電子帳票の閲覧、印刷、移動、削除などを行うことができます。

また、「帳票管理サーバ」は、「帳票クリエータ」と組み合わせて利用することで、帳票の設計段階から電子帳票の削除までの帳票ライフサイクルの全般をサポートすることができます。
「帳票管理サーバ」と「帳票クリエータ」を連携することで、帳票の生成をスケジュール化したり、「帳票クリエータ」で作成したレイアウト情報などを「帳票管理サーバ」に登録することで、ファイルの一元管理が可能になります。

紹介動画

帳票管理サーバ Ver.2 for .NETの機能を紹介する動画です。
帳票クリエータの基本的な機能や、帳票クリエータとの連携について知りたい方は、是非ご覧ください。
より詳細な内容については、当ページ内の説明を読んでいただくか、デモサイトを用意しておりますので、実際に体験していただくことができます。

帳票管理サーバ Ver.2 for .NET

基本機能紹介(約2分)

帳票管理サーバ Ver.2 for .NET

帳票クリエータとの連携(約2分)

ユーザインタフェース

管理者向けユーザインタフェース

管理者向けユーザインタフェースで、アカウントのメンテナンスや権限の設定などが行えます。

管理者向けユーザインタフェース

(クリックして拡大)

  • 認証方法は、帳票管理サーバの独自の認証に加え、Googleアカウント認証、統合Windows認証も利用できます。
  • アクセス権限は、アカウント/グループ毎に、帳票の格納されているフォルダへの閲覧の可否、印刷の可否、ファイルのアップロードの可否など詳細な設定ができます。
  • タスク機能は、帳票の移動、削除、コピー、印刷に加え、外部コマンドも実行可能で、月次、週次、日次等の帳票操作を簡単に設定できます。
  • そのほか、アクセスログの参照、フォルダの設定など、管理者向けの機能を用意しています。

利用者向けユーザインタフェース

利用者向けユーザインタフェースは、Ajaxを利用して作成されており、高速に動作します。

利用者向けユーザインタフェース

(クリックして拡大)

  • アカウント名/パスワードによるアカウント認証を行うと、ログオンしたアカウントにアクセス権限のあるフォルダが閲覧できます。
  • ログオン、閲覧等の操作履歴(アクセスログ)を保存します。
  • 新しい帳票が登録された際に、画面やメールで通知することができます。
  • 利用するアカウント数に応じて価格が設定されており、アカウント数が無制限でも安価に導入できます。
  • ファイル名や日付に加え、顧客情報などの追加情報を関連付けて表示することができます。
  • 帳票の追加情報の検索や、ファイルのアップロード、削除機能も用意しています。

カスタマイズ

「帳票管理サーバ」の利用者向けユーザインタフェースに含まれる、ログオン処理、帳票一覧の取得、帳票の表示等、利用者向けの全ての機能はWebAPIでも提供しています。

これらのWebAPIを利用することで、利用者向けユーザインタフェースを独自に開発することができます。

また、WebAPIを呼び出すデスクトップアプリケーションや iOS/Android アプリケーションを開発することで、ブラウザに依存しない帳票管理システムを構築することもできます。

帳票クリエータとの連携

帳票ライフサイクル

帳票ライフサイクル

(クリックして拡大)

帳票には、設計段階から電子帳票の削除までのライフサイクルがあります。

ユーザ主導型帳票生成ツール「シーオーリポーツ 帳票クリエータ」と組み合わせることで、これら帳票ライフサイクルを一貫してサポートします。

「帳票クリエータ」、「帳票管理サーバ」の機能はコンポーネント化されているので、必要な機能だけを選択して利用することができます。

帳票クリエータとの連携

管理者向けユーザインタフェースで、アカウントのメンテナンスや権限の設定などが行えます。

帳票クリエータ用ユーザインタフェース

(クリックして拡大)

「帳票管理サーバ」は、「帳票クリエータ」と組み合わせて利用することで、帳票の設計段階から電子帳票の削除までの帳票ライフサイクルの全般をサポートすることができます。

「帳票クリエータ」とは、レイアウトを作成し、データとマージすることで、帳票をPDFファイルなどに出力する帳票開発支援ツールです。「帳票クリエータ」単体で出力する場合には、プログラムやコマンドラインから「帳票クリエータ」のコマンドを呼び出す必要があります。

「帳票管理サーバ」と「帳票クリエータ」を連携することで、この呼び出し部分をスケジュール化して、自動で呼び出すことができます。また、「帳票クリエータ」で作成したレイアウト情報などを「帳票管理サーバ」に登録することで、ファイルの一元管理が可能になります。

さらに、サーバ環境に合わせて、データの参照先やSQL、またファイルの出力先などを「帳票管理サーバ」の画面から変更することができます。これにより、開発環境と運用環境の差を考慮することなく、開発作業を行うことができます。

「帳票クリエータ」には、帳票管理サーバのアカウント数制限版が同梱されています。こちらを使用していただくことで、新たにライセンスを購入することなく、連携機能を使用していただくことが可能です。

帳票全般をカバーするシーオーリポーツ製品群

シーオーリポーツ製品群

(クリックして拡大)

  • 「帳票クリエータ」で、帳票を出力。
  • 「帳票管理サーバ」で、帳票を管理/閲覧。
  • 「シーオーリポーツ ビュアー」で、スマートフォン/タブレットでも帳票を閲覧。

シーオーリポーツ製品群は様々な機能を持った帳票製品で構成されています。
また各製品は独立性が高いので、必要な機能だけを選択し組み合わせることで、よりムダのない、高機能な帳票システムを構築することができます。

機器構成例

エンタープライズ向け構成例

エンタープライズ向け構成例

(クリックして拡大)

一般的な構成例

一般的な構成例

(クリックして拡大)

デモンストレーション

  • こちらで実際のユーザインターフェースを体感していただけます。

クラウドサービス

各クラウドサービスへの対応状況です。

動作環境

サーバ

OS
  • Windows Server 2008 R2
  • Windows Server 2012
  • Windows Server 2012 R2
  • Windows Server 2016
  • Windows Server 2019
  • Windows Server 2022
.NET Framework
  • .NET Framework 4.5.2
  • .NET Framework 4.6
  • .NET Framework 4.6.1
  • .NET Framework 4.6.2
  • .NET Framework 4.7
  • .NET Framework 4.7.1
  • .NET Framework 4.7.2
  • .NET Framework 4.8
データベース
  • SQL Server
  • MySQL
  • PostgreSQL
  • Oracle Database

管理画面/クライアント画面

ブラウザ
  • JavaScriptが動作するウェブブラウザ
動作確認済み
  • Internet Explorer 11
  • Edge
  • FireFox
  • Google Chrome

マニュアル

シーオーリポーツ 帳票管理サーバ 製品版に含まれるマニュアルをご覧いただけます。
マニュアルは、ユーザサポートページ内参考資料ページにございます。

ライセンス体系

ライセンスは各製品固有のライセンスです。
ダウングレード、または別製品のライセンスとしてお使いいただくことはできません。

「サーバライセンス」には、1年間のテクニカルサポートが含まれています。
2年目以降にテクニカルサポートを利用するには、「テクニカルサポート」をご購入ください。

ライセンスをユーザサポートページで「製品登録」することで、そのライセンスを使用できるようになります。

サーバライセンス

アカウント認証と権限設定によるセキュリティ機能など、電子帳票の管理に必要な基本的機能のほか、他のアプリケーションとの連携など柔軟なカスタマイズが可能です。
CPU/コアの数を問わず、インストールするサーバOS毎にライセンスが必要です。ただし、帳票管理サーバを冗長構成や負荷分散構成で運用する場合、構成内の他サーバへインストールするライセンスは無償となります。