開発者ブログ
TOP開発者ブログターゲットフレームワークに .NET Framework 4.5.x を選択出来ない

ターゲットフレームワークに .NET Framework 4.5.x を選択出来ない

.NET
2020年04月27日

こんにちは、開発担当の Masa です。

Java の開発者ですが色々あって、現在 WPF の開発をしています。
当然、.NET の開発環境を整えるところから始めたのですが、VisualStudio のインストールの時点で既に躓いた件についてお知らせします。

Windows10 クリーンインストール後 .NET 関係には一切手を出していない状態で VisualStudio 2019 をインストールしました。
もちろん、インストール時に「個別のコンポーネント」で選択出来る Targeting Pack は軒並み選択状態にしました。

現在開発中のソリューションを読み込み、実行しようとすると、ターゲットフレームワークを選択しろと怒られます。
選択するも何も、4.8 以外選択出来ませんが。どうも、Targeting Pack 以外に対象のバージョンの SDK が入ってないとダメな様子。

なるほどー、とここで問題が。開発するのは .NET Framework 4.5.x で、インストール出来る SDK は 4.6.1 以降。
実際に各種 SDK インストール後に選択出来るフレームワークを確認しても 4.6.x 以降しかない。

4.5.X 系は SDK 入れなくても開発出来るという噂が社内の各方面から聞こえてきますが一向に出来る気配なし。
藁にもすがる思いで VisualStudio 2017 をインストールしてみるも事態は改善されず。。。

結論から申し上げますと、VisualStudio 2019 よりも先に VisualStudio 2017 をインストールしておく必要があります。
VisualStudio 2017、VisualStudio 2019 共にアンインストール後、VisualStudio 2017 をインストールしたらあっさりと問題が解決しました。

これ不具合なのでは?と思わなくもないですが、同じ問題で困っている方は試す価値ありです。

帳票ツールに関するお悩みを
トータルでサポートいたします