タグ : JavaFX
JavaFXアプリケーションを特定のファイルタイプに関連付ける [Windows MSI編]
2015年8月17日
パッケージ製品開発担当の大です。こんにちは。
前回に引き続き、Javaパッケージャツールのファイルの関連付け機能を試してみます。今回はWindowsでMSI形式のインストーラを作成してみます。
JavaFXアプリケーションを特定のファイルタイプに関連付ける [Mac編]
2015年6月1日
パッケージ製品開発担当の大です。こんにちは。
今年の3月に公開されたJava8 Update40から、Javaパッケージャツールに以下のような機能が追加されました。
- コマンドライン引数を自己完結型アプリケーションに引き渡せるようになった。また、引数のデフォルト値をパッケージングするときに指定できるようになった。
- ファイルの関連付けを設定できるようになった(拡張子またはMIME Typeで指定)。
- UserJvmOptionsService APIが追加された。次回起動時に使用されるJVMオプションをプログラムから指定できるみたい?
- エントリポイントを複数持てるようになった(Macでは非サポート)。
今回はこの中から2番めの「ファイルの関連付け」をMacで試してみようと思います。
JavaFXでデスクトップ帳票アプリを作成するチュートリアル
2014年9月29日
パッケージ製品開発担当の大です。こんにちは。
今回は、シーオーリポーツビュアーJavaFX版を使用してデスクトップ帳票アプリを作成するチュートリアルです。
ウインドウにボタンと帳票を表示する枠があり、ボタンを押すとサンプルドキュメントを表示するだけの簡単なアプリケーションです。
シーオーリポーツ ビュアー Android版・iOS版・JavaFX版をリリースしました
2014年6月30日
パッケージ製品開発担当の大です。こんにちは。
先週、シーオーリポーツビュアーのAndroid版、iOS版、JavaFX版をリリースしました。
今回は、従来からある.NET版、Windows版のビュアー/ビューコントロールとの違いに重点を置いてこの新しい3製品をご紹介したいと思います。