月別アーカイブ: 2015年10月
Nashorn の GlobalScope にやられたので、帳票クリエータを Java8 + Rhino で動かしてみる
2015年10月26日
こんにちは、開発担当の Masa です。
前回に引き続き Nashorn のグローバルスコープに関する話題です。
現在発売されている「シーオーリポーツ 帳票クリエータ Ver.3 for Java」は Java8 では動作しません。
Java8 で標準搭載されているスクリプトエンジンがそれまでの Rhino から Nashorn へと変更され、
しかも Rhino と Nashorn は 100% の互換性を保っていないことが理由です。
今回のブログは、何とか Rhino との互換性を保とうとするプログラマの苦悩と、
いっそ Java8 + Rhino で動かしてしまえと言う開き直りについてお送りします。
C++でファイルの拡張子を取得する
2015年10月13日
受託開発担当のRyuです。
今までC#やJavaばかり使って何をするにもライブラリに甘えてきたので、最近C++を使うことになりあれはないの?これもないの?それまで自分でやらなきゃいけないの?と四苦八苦しています。
そんなゆとりプログラマがタイトルのことをするのに2時間もかけて調べたコードが以下です。