月別アーカイブ: 2013年1月
JavaFXアプリケーションのMac用インストーラをJenkinsでビルドする
2013年1月22日
パッケージJava製品開発担当の大です。こんにちは。
JavaFXでは、昨年リリースされた2.2からネイティブパッケージ機能が追加されました。
- Oracle Blogs 日本語のまとめ: [JavaFX] Native packaging for JavaFX
- Deploying JavaFX Applications: Self-Contained Application Packaging | JavaFX 2 Tutorials and Documentation
Windows用のEXEとMSI、Mac用のDMG、Linux用のRPMとDEBが用意されています。ランタイム同梱なのでサイズは大きくなりますが、別途Javaを用意する必要もなく簡単にインストールできてすぐ動かせるのは魅力ですね。
NetBeansを使用すると、上記の記事のとおりにbuild.xmlに-post-jfx-deployターゲットを追加して<fx:deploy>を呼び出すだけで、dist/bundles/以下にappとdmgが作成されました。
ここまでは簡単だったのですが、問題はこの後に起きました。Jenkinsでこのbuild.xmlを使用して同じようにビルドしたところ、dmgの作成で失敗してしまったのです。
JQueryプラグインのDataTablesでAjax通信
2013年1月15日
受託開発担当のRyuです。
前回に続きテーブル用JQueryプラグインDataTablesの使い方を紹介をしていきます。
今回はAjax通信についてです。