月別アーカイブ: 2009年9月
Eclipseのコードフォーマット
2009年9月28日
受託開発担当のRyuです。
Eclipseにはコードフォーマットという機能があるのをご存知でしょうか。
デフォルトのショートカットだとCtrl+Shift+Fで実行できます。
C#3.0でジェネリックスを使用していた人がJava6でジェネリックスを使用すると...(1)
2009年9月24日
こんにちは。受託開発担当(ここでは雑記担当)のMasaです。
Java5 が登場してすぐに仕事で使用する機会があったのですが、当時は Generics に感動しました。
その後、C#3.0 での開発を経験し、最近また Java6 で開発しているのですが。。。
Java で一番困ったことは
T instance = new T();
とか
if (T instanceof MyObject) { }
とかできないことです。 C#3.0 はできたのになぁ。とりあえず検証してみます。
Eclipseで帳票開発(8)
2009年9月14日
パッケージJava製品開発担当の大です。こんにちは。
この「Eclipseで帳票開発」も、今回で8回目です。はやいもので、書き始めてからすでに半年以上が過ぎてしまいました。シーオーリポーツIDEプラグイン for Eclipseも、この半年の間に少しづつ機能が追加されています。今回は、そんな追加された機能のうちの外字に関するものを紹介したいと思います。